2016-03-06 01 春日まちめぐりウォーク 3月6日(日)春日まちづくり推進協議会(荒金一義会長)は春日まちめぐりウォークを開催した。王子中学校に集合し、ホルトホールまで約2キロを歩いた。参加者は約100名。ホ…
2月14日(日)王子西町で防災訓練があった。10時避難訓練開始。10時30分防災士の池邉博明さんの講話。水道局の仕事をされているので、給水車の話など実践に即した話を興味深く聞くことが出来ました。最後は炊き出しを体験して…
2月28日(日)東春日町自主防災会(会長=木村吉男自治会長)は防災訓練を実施した。一時避難場所とされている春日会館に集合し、クローバー公園へ移動。大分市中央消防署の村上さんと佐藤さんが防災講話などがあった。初期消火訓練で…
2016-02-25 01 生石港町ふれあいサロン赤灯台 2月25日(木)生石港町ふれあいサロン赤灯台(代表=菅野秀一さん)は生石公民館(浜の市2)で「いつまでも元気で健康寿命を延ばすための研修会」が開かれた。大分西地…
2016-02-22 01 王子四町ふれあいサロンあじさい会 2月22日(月)王子四町ふれあいサロンあじさい会(代表=安部鋼一郎さん)は春日校区公民館(王子北町)で千代紙でお雛様飾りを作った。▼雛人形の位置は、日本古来…