10月17日(日)椎迫自治会は椎迫公民館で 町内の70歳以上の方を招き敬老祝賀会を開催。 60名の方が参加(対象者は213名)。 詩吟や太極拳、日本舞踊の出し物や、 子ども会の歌のプレゼントなどがあり、 合唱をして楽し…
10月17日(日)志手自治会、志豊会、子ども会は 庄の原の畑で三世代交流いもほり会を行った。 子どもたちは畑の土に触れ、 生き生きとした元気な顔で楽しそうに芋をたくさん掘った。 お昼には婦人部や子ども会のお母さんたちが…
10月17日から3日間、 春日神社御鎮座千五百年祭が開かれる。 野菜果物市や食欲市がたつ。 18日には水野真紀さん出演の語り舞台「日本神話への誘い(R)」(本殿特設舞台)、 19日には奉納岩戸神楽(神楽殿)がある。
西春日町ふれあいサロンふたばで、 大分市木造住宅耐震化促進事業補助金交付事業説明会が開かれた。 自分でできる耐震診断チェック中。 西春日町は、東春日町や勢家町などと、 大分市では地震被害が大きくなると予想される地域。 耐…
10月11日(月・祝) 西の台あいあい倶楽部(総合型地域スポーツクラブ)は 第2回歩こう会を開催した。 西の台各町内から約80名の方が参加して、 清々しい天気の下、 かんたん港園から田ノ浦ビーチまで楽しく歩いた。