3月13日(日)上春日町自治会は 同集会所で毎年恒例の「もちつき大会」を開いた。 約100人の住民が参加。 子供やお父さん達がついた餅を お母さんたちや子供があんこもちや きな粉餅に丸めて、 その場でいただいき、もちか…
2011-03-12 王子山の手町子供会 廃品回収 王子山の手町子供会は廃品回収を実施。 町内外からの協力を得てたくさんの空き瓶、 空き缶、古新聞、古雑誌、段ボールなどを集めた。
3月11日津波警報が発表され 消防団春日分団は海岸付近、住吉川水門で 警戒を実施。 大分市では「避難勧告」が発令され、 春日校区の避難所とされた生石保育所、 春日町小学校には 大分市の避難所要員が2名ずつ待機。 春日町…
3月11日(金)西の台小学校では 「お別れ遠足」を行った。 インフルエンザで学級閉鎖のクラスがあり、 校内で実施された。 各学年ごとに校庭・中庭・体育館などで 自由に遊び、教室でお昼のお弁当をいただいた。
3月10日(木)春日町小学校は 「お別れ遠足」を行った。 出発前体育館で 5年生主催の「6年生を送る会」が行われ、 いろんなゲームを全校で楽しんだ。 遠足の行く先は弁天島公園。 広い公園でたくさんの友達と お弁当を食べ…