9月15日(木)西の台校区ボランティアの会は「ふれ愛スクール」を開いた。資生堂の指導員を招いて、「魅力ある年を重ねていつまでも美しく」をテーマにしてメークの講習を受けた。
春日校区社協・民協は校区内の70歳以上の高齢者を対象に敬老の日祝品をお届けした。
平成23年9月14日柞原八幡宮仲秋祭(浜の市)。柞原本宮より浜の市仮宮へ神輿の渡御が行われた。道中地区の太鼓保存会による渡り拍子が鳴り響いた。
柞原八幡宮 仲秋祭・浜の市 開催案内 「仲秋祭・浜の市」は約800年前の鎌倉時代に「放生会」として始まり、古くは関西の三大市の中に数えられ、九州・四国だけでなく、遠く中国・京阪神からも参拝者があったと伝えられている。毎…
9月12日(月)南生石西ゆうゆうサロンは別府市のボランティアグループ乙女一座を招いてお楽しみ会を開いた。太鼓演奏やフラダンス、ひょっとこ踊りなどを楽しんだ。