
7月14日(日)田室まつりが開催された。主催は田室まつり実行委員会。屋台は町内会や青年・消防団、子ども会、婦人部などの地域住民からなる団体が出した。舞台では御神楽(由布市庄内町の櫟木神楽座)や太鼓(由布はざま太鼓)、王…

7月14日(日)青葉台夏祭りがあおば児童公園で開催された。今年で28回目。主催は青葉台自治会。まず、子ども会による子どもみこし2基が町内を練り歩いた。 花火の打ち上げとともに住民手作りの模擬店が開店しお客さんが長蛇の…

7月12日(金)南春日町公民館で南春日町ふれあいの会(代表=松尾雅香さん)が開かれた。絞り染めの「絞り」をした。布を寄せたりねじったり、輪ゴムや割り箸を使って「絞り」の部分を作った。「染め」は次回行う。

7月12日(金)西部公民館で王子山の手町やまばとサロン(代表=東條邦夫さん)が開かれた。大分市社会福祉協議会の音楽指導員の都弘美さんに音楽指導を受けた。「ヤッホー」で腹式呼吸を意識して声を出す練習や歌に合わせて体操をし…

7月10日(水)春日会館(東春日町)で開かれた東春日町ふれあいサロンクローバー(代表=小野かすみさん)では脳トレゲームを楽しんだ。ラジオ体操などで体をほぐした後、まずはボランティアさん手作りの紅白の旗を持ち旗揚げゲーム…









