12月1日(日)南生石西自主防災会(伊東和郎会長 防災士=小笹隆志さん、神田元さん)は防災訓練を実施した。約40名が参加。中央消防署の職員の方より胸部圧迫やAEDを使用した心肺蘇生法や竹2本と毛布で作る簡易担架や毛布、…
12月11日(水)春日会館(東春日町)で東春日町ふれあいサロンクローバー(代表=小野かすみさん)が開かれた。大分市社会福祉協議会の音楽指導員の小田佳代子さんを招いて、電子ピアノの伴奏に合わせて歌を歌ったり打楽器にリズム…
12月7日(土)高尾台自治会(稗田毅会長)はたちばな児童公園でお もちつき大会を催した。子ども会や万年青会(高橋恭三会長)の方たちも参加して、約20kgのもち米をついておもちにした。ついたおもちはその場であんこ 餅や黄…
12月6日(金)春日校区民生委員児童委員連絡協議会(後藤ヱミ子会長)は春日町小学校に図書券を寄贈した。児童会長と副会長が図書券を受け取って、本をたくさん読んで勉強に役立てたいと御礼の気持ちを伝えた。同協議会は毎年11月…
12月3日(火)春日町幼稚園でお父さんやお母さん、西春日町ふれあいサロンふたばの皆さんを招いておもちつきが行われた。